出版物のご案内

Guidance of Publication

()

1430円(税別)

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.81』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.81』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.81』

講談社ビーシー/講談社刊

発売日:2017年 1月 27日 判型 :A4判 定価 :1,430円(税別) 本書のお求めは、全国書店または右側バナーの リンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。
バス好きに贈る必携の専門誌。美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了するバスのナンバーワン誌です。  

()

842円(税込)

ベストカー水野和敏SPECIAL (ベストカー情報版ムック)

ベストカー水野和敏SPECIAL (ベストカー情報版ムック)

ベストカーでおなじみの水野和敏さんの別冊、タイトルは単純ですが、中身は濃すぎるほど濃いものになっていますよ。 「えっ? そんなことまで本に載せちゃっていいんですか?」と編集サイドが戸惑うほど、企業秘密スレスレの内容が満載。もっとも水野氏にしてみれば「そんなものは秘密でもなんでもない。俺にはもっと人には思いつかないやり方がある」というところなのでしょうが、「なるほどね〜」と唸る水野理論が山ほど詰まっております。 全国の書店、ネット通販で発売中。ぜひお楽しみください!

()

700円(税込)

おとなの週末2月号

おとなの週末2月号

噂の店がホントに旨いのか覆面調査


巷には旨いといわれる店が多発。姉妹店かと見紛う似たような店や2匹目のドジョウ的な店も然り。そこで、噂にのぼる店で実食し対決。太鼓判を押せる店をご紹介。食のトレンドも丸わかりです。さらに、噂のスポットにも潜入しました。ほか、「まちの喫茶店」特集や話題の映画のロケ地ガイドもお届けします!

()

700円(税込)

おとなの週末1月号

おとなの週末1月号

啜る門には「口福」来たる!極みの蕎麦


香り豊かで艶やかな新蕎麦の旬、真っ只中。そこで、せいろ、温蕎麦、蕎麦前などなど人気店、新店を徹底覆面調査。「極み」と言える蕎麦を愉しませる店を集めました。さらに立ち喰いや年越し蕎麦のお取り寄せも吟味。ほかにも、東京駅や冬のあんこおやつも特集。年末年始のお供にぜひ!

()

1200円(税別)

『フルロード Vol.23』

『フルロード Vol.23』

『“fullload” フルロード Vol.23』 好評発売中です!
【特集】 ・IAA2016
【記事】 ・大型4社への公開質問状 ・動き出した「新基準トレーラ」
【『fullload』のネット販売サイトが変わりました】 『fullload』の最新号、バックナンバー購入、 定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。
発売日:2016年12月10日 判型 :A4判

()

1430円(税別)

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.80』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.80』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.80』

講談社ビーシー/講談社刊

発売日:2016年 11月 26日 判型 :A4判 定価 :1,430円(税別) 本書のお求めは、全国書店または右側バナーの リンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。
バス好きに贈る必携の専門誌。美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了するバスのナンバーワン誌です。  

()

700円(税込)

おとなの週末11月号

おとなの週末11月号

一年がんばった自分に、少し贅沢なプレゼント!ご褒美寿司


今年もあと1ヶ月半。1年間頑張った自分に少し贅沢なご褒美、お寿司のプレゼントはいかがでしょう。ひとりで夜は6500円以下、昼は3000円以下で食べられる店を都内、東京近郊、北陸で徹底大調査! その美味しさに感動必至の三ツ星店を探し出してきました。ほかにも、天ぷらや温泉宿も特集。ご褒美尽くしの1冊です。

()

700円(税込)

おとなの週末11月号

おとなの週末11月号

“気負わず一杯”から始めましょう


堅苦しいイメージのあるワインですが、会社帰りに軽く。晩ご飯の前に手酌で。肩肘張らず、気軽に楽しむ晩酌的なお酒にもピッタリです。そこでお気楽にワインが楽しめる店を覆面調査し、家飲み用お手頃ワインを覆面試飲で探し出してきました。ほかにも、ハンバーグや骨董市も特集。盛りだくさんでお届けします!

()

680円(税別)

別冊ベストカー『新型スバル インプレッサ パーフェクトガイド』

別冊ベストカー『新型スバル インプレッサ パーフェクトガイド』

5年ぶりのFMCでまったく新しいクルマに生まれ変わる新型インプレッサ。ベストカーが総力を挙げて丸ごと1冊にまとめた『別冊ベストカー 新型スバル インプレッサ パーフェクトガイド』(定価:税別680円)が10月14日(金)に緊急発売されます!! 巻頭特集では、ファッション界から稀代のカリスマデザイナー、〝世界の山本寛斎〟が新型インプレッサ(プロトタイプ)をチェック! 続いて、BC本誌でもおなじみのテリー伊藤氏がスバルの吉永泰之社長を直撃。新型インプレッサについて聞き出すスペシャル対談をお届けします。 さらに、「早くも新型インプレッサにSTI SPORTを開発中!?」などBCならではの見逃せないスクープ情報のほか、テストコース試乗インプレッションやライバル比較、バイヤーズガイドまでテンコ盛りでお届けします。ぜひお買い上げください!!

()

1430円(税別)

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.79』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.79』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.79』

講談社ビーシー/講談社刊

発売日:2016年 9月 27日 判型 :A4判 定価 :1,430円(税別) テリー伊藤さんが小田急バスの運転手に!? 大迫力のバスドライブ体験 名鉄観光バスが3台導入! 3列シート、27人乗りの最上級観光バス「シオン」緊急試乗! スカニア連節バス新規導入に大興奮!! バス製造の聖地「三菱ふそうバス製造株式会社」に潜入!! 本書のお求めは、全国書店または右側バナーの リンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。
バス好きに贈る必携の専門誌。美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了するバスのナンバーワン誌です。  

()

787円(税抜)

HOUYHNHNM Unplugged ISSUE 04 2016 AUTUMN WINTER

HOUYHNHNM Unplugged ISSUE 04 2016 AUTUMN WINTER

ヒップな人とはファッショニスタと呼ばれる人ではありません。 着飾るよりも内面が充実している人。 自分のスタイルがあり、やっていることや考えていることがリスペクトされる人たちのことです。 フイナム・アンプラグドはそんな人たちとそれを目指す人たちのためにヒップなスタイルとは何か、 ヒップなファッションは何かを追い求めて行くライフスタイルマガジンです。 ムック:220ページ 出版社:講談社 発売日:2016/9/24  

()

980円(税別)

はじめてののりものずかん

はじめてののりものずかん

消防車、救急車、パトカー、バス、トラック、建設機械、スポーツカー、電車(特急や新幹線)と、乗り物好きのお子さまにはたまらない、大満足間違いなしの図鑑です。 それぞれの写真には専門誌スタッフによる詳細な解説がつきます。 鉄道ファンも建機ファンも自動車ファンも納得する美しい写真と紹介文が最大の特徴となります。   小学校英語必修化を受けて、各写真には英語とカタカナによる読み方ガイド付き。大人も楽しめる内容となっております。   厚紙コート加工なので汚れに強く、多少乱暴にめくっても傷つきません。 持ち運びしやすいB20取版(19.5 cm× 17.7cm)なのもご好評をいただいているポイント。3〜6歳向けと幅広い年代でお楽しみいただけますので、その年代のお子さまを持つご家庭へのプレゼントに最適です。 大ヒットシリーズ『はじめてのずかん300英語つき 0〜4歳向け』の姉妹シリーズで、ステップアップ図鑑として乗り物好きのお子さまへ向けた仕様となっています。 同時発売『はじめてのどうぶつずかん』と合わせてお楽しみください。 9784062202558-in01 9784062202558-in02 9784062202558-in03

()

980円(税別)

はじめてのどうぶつずかん

はじめてのどうぶつずかん

ゾウ、ライオン、トラ、クマ、ウシ、ゴリラと、王道に加えて、ミーアキャット、カピバラ、フェレット、フェネックといった最近話題の人気者まで、愛らしく可愛い動物たちの写真が150枚以上掲載された図鑑です。   小学校英語必修化を受けて、各動物にはカタカナで読み方ガイド付き。 はりねずみ hedgehog ッジホーグ と、本格的な英語発音なのでお子さまと一緒に親御さんも楽しめます。   ネコとイヌに関しては、それぞれ専用ページでいろいろな種類を紹介しており、ネコ&イヌファンには特に必見。   厚紙コート加工なので汚れに強く、多少乱暴にめくっても傷つきません。 持ち運びしやすいB20取版(19.5 cm× 17.7cm)なのもご好評をいただいているポイント。3〜6歳向けと幅広い年代でお楽しみいただけますので、その年代のお子さまを持つご家庭へのプレゼントに最適です。 大ヒットシリーズ『はじめてのずかん300英語つき 0〜4歳向け』の姉妹シリーズで、ステップアップ図鑑として動物好きのお子さまへ向けた仕様となっています。 同時発売『はじめてののりものずかん』と合わせてお楽しみください。 9784062202565-in01 9784062202565-in03 9784062202565-in02

()

1200円(税別)

かんがえる漢字パズル これ、書けますか?

かんがえる漢字パズル これ、書けますか?

「あの漢字、どう書くんだっけな……」 スマホやPCが普及したおかげで、そんな悩みを抱える方は増えたのではないでしょうか。 そんな皆様にぜひお届けしたいのが本書です。 『たけし・逸見の平成教育委員会』、『世紀末クイズ』(以上、扶桑社)、『大人に役立つ!頭がいい小学生が解いているパズル』(KADOKAWA)など、数々の大ヒットパズル(クイズ)本を著書に持つ梶原氏が、漢字パズル本を執筆しました。   従来の漢字パズルは「知らないと解けない」という問題でしたが、本書は頑張って考え続ければ必ず解ける、という特徴があります。そしてこの「考え続ける」ということこそが、脳を若返らせるために一番大切なことなのです。   認知症防止にも、パッと閃く力を得るためにも、ぜひご一読ください。 9784062203180-in01 9784062203180-in02

()

700円(税込)

おとなの週末10月号

おとなの週末10月号

“旨くて安い、穴場の店”を発見!


美味しい肴と旨い酒があり、あったかい人情に溢れる。日々の忙しさを忘れさせてくれる酒場を大特集! 編集部スタッフが酔いどれながら見つけだした穴場的楽園、常連になりたい楽園をお届けします。本誌片手に足を運び、ゆるりと酔ってみませんか。さらに、お値打ちの和食店、この秋乗りたいグルメ列車もあります。

()

1200円(税別)

『フルロード Vol.22』

『フルロード Vol.22』

『“fullload” フルロード Vol.22』 好評発売中です!
【特集】 ・国内最大のトラックイベント、ジャパントラックショー2016最速レポート
【試乗】 ・さらに商品に磨きのかかった新型キャンターを試す ・メルセデス・ベンツ「アロクスSLT」日本上陸! ・三菱ふそうスーパーグレートV試乗会&燃費合戦中間報告
【企画】 ・ダイムラートラック電動化を加速 ・欧米から新興国まで「世界のダンプ」大図鑑 ・来年3月施行へ、「準中型免許」がもたらすもの ・仕事でトラブったことありますか? ほか
【『fullload』のネット販売サイトが変わりました】 『fullload』の最新号、バックナンバー購入、 定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。
発売日:2016年9月10日 判型 :A4判

()

880円(税込)

BestCar PLUS vol.44

BestCar PLUS vol.44

[巻頭グラフィック]
BestCar Scape いいクルマで巡る日本の風景 沖縄・宮古島/北海道 編
[特別試乗]
片岡愛之助 「“いい仕事”に効く3台」

[第1特集]
プロフェッショナルの仕事とクルマ選び
...................................................
[Special Interview]
浅倉大介(音楽プロデューサー) 片瀬那奈(女優) ミルコ・デムーロ(JRAジョッキー) 皆川玲奈(アナウンサー) 中東久雄(料理人) 福田彩乃(タレント) 情景師アラーキー(モデラー)
...................................................
[プロフェッショナルの職場]
マツダ「デザイン本部」 トヨタ「未来プロジェクト室」 STI(スバルテクニカインターナショナル) 日産「日本戦略企画本部」 レクサス 星が丘 モルフォ ホンダ「コレクションホール」
...................................................
[プロフェッショナルの仕事とクルマ選び 第2部]
“ジェントルマンのクルマ”
...................................................
REPORT/BBS本社リポート、日産自動運転ほか NEWS&TOPICS リーダーたちに学ぶ 結果を出すヒント 注目モデルが登場 NEW CAR 永井隆の「くる・そう・けん」
[第2特集]
人生初のクルマの思い出と最後に選ぶクルマを考える はじまりと終わりのクルマ エッセイ「 ゆっくり、のんびり」(林望) 愛車考察(林望/住野公一/石川真禧照/塩見 智)
...................................................
「おもてなし」だけがレクサスではない
欧州3を超えるレクサスの心髄

()

700円(税込)

おとなの週末9月号

おとなの週末9月号

新宿のうまい店を発掘しました!


駅の一日平均乗降者数が世界一で、アジア一の歓楽街である歌舞伎町を有する街・新宿。その大きさゆえ、なかなか美味しい店に出合えない、どこに行けばいいのかわからないという声も多いです。そこで、あらゆるシーンで満足できる美味しい店を集めてきました。ほか、スタミナ飯、紳士のパフェ特集もあります。

()

1080円(税込)

くるまマイスター検定公式ガイドブック クルマ情報自慢2016~2017

くるまマイスター検定公式ガイドブック クルマ情報自慢2016~2017

第4回くるまマイスター検定(2016年11月27日(日)実施)の申し込み受け付け開始と同時に、『くるまマイスター検定公式ガイドブック クルマ情報自慢2016~2017』が発売となりました。 本書はくるまマイスター検定唯一の公式ガイドブックであり、本書の中から各級の問題が多く出題される予定です。 受検対策としてはもちろん、『別冊ベストカー』としてクルマ関連情報、歴史、メカニズム、メーカー概要、最近の自動車界の動きなど、本書単独でも楽しめるお得な内容となっています。 公式ガイドブックなため昨年版(2015~2016)と一部内容は重複しますが、過去問題含め新規ページ盛りだくさん、価格も大幅値下げにてお届けします。 第4回くるまマイスター検定公式サイト https://www.meister-kentei.jp/car/

()

1430円(税別)

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.78』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.78』

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.78』

講談社ビーシー/講談社刊

発売日:2016年 7月 27日 判型 :A4判 定価 :1,430円(税別) 本書のお求めは、全国書店または右側バナーの リンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。
バス好きに贈る必携の専門誌。美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了するバスのナンバーワン誌です。  

商品購入を押すと外部サイトへリンクします。