出版物のご案内

Guidance of Publication

()

1320円(税込)

ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.58

ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.58

自動車雑誌ナンバーワンのベストカーが自信をもってお送りするトラック情報誌です! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了します。 「ますますトラックが好きになる!」記事が満載  

【内容】

■[特集] 4駆メカの違いも徹底解説 いすゞエルフ&エルフミオ4WD  (ダブル試乗)スカニアSUPERトラクタ%リジッド  (車両解説)スカニアSUPERパーフェクトガイド  (インタビュー)スカニアジャパン 日本市場で「攻め」の展開へ  ■[特集]働くクルマの大図鑑 第21回 困った時に助けてくれる自動車ユーザーの頼れるヒーロー「レッカー」車  ■[特集]さらばケンワースW900 去りゆくレジェンドへのレクイエム  ■[レポート]日野チームスガワラ オフシーズンに本格化する車両開発の裏側に迫る!!  ■[レポート]ヤマトモビリティなど3社が手がける コンバージョンEVトラック  ■[トレーラ最前線]ぺがさす物流が関東初導入! フランス製アルミダンプトレーラの実力  ■[シリーズ]ビルダーの一台 松阪自動車工業の大型クレーン付平ボディ  他にも多彩な連載でトラックの情報をお届け致します。

『ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.58』

(9月10日)より全国の書店等で発売中です!

  発売日:2025年9月10日 判型 :A4判 ページ数:96ページ ISBN10 :4065391695 ISBN-13 :  978-4065391693 定価:1,320円(税込)/Kindle価格:1,210円(税込) 本書のお求めは、全国書店または下段のバナーのリンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。   【『fullload』の定期購読につきまして】 『fullload』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。

()

590円

ベストカー2025 10.10号

ベストカー2025 10.10号

次期型スカイラインはエンジンを捨てず!! 大好評「よってたかって」企画も掲載中のベストカー10.10号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。  

()

590円

ベストカー2025 9.26号

ベストカー2025 9.26号

GRスターレットの確定的情報入手!!  昭和100年日本車史も掲載のベストカー9.26号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。  

()

930円

おとなの週末 2025年9月号

おとなの週末 2025年9月号

誌上物産展開催!東京で食べる、取り寄せる「おいしい北海道」


全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。 鮮魚に牛や豚、羊といった肉。広大な土地で育てられる野菜に乳製品。ワインもおいしければ、近年は日本酒も注目されている。そんな「おいしい」が揃う食材の宝庫・北海道が今回の特集のテーマです。首都圏にいながら、取り寄せる、食べに行く、買いに行くなどで大満足できる北海道を集めてみました! ◎海鮮、肉類……都内で味わえる北の恵み「食べる」 ◎アンテナショップで気分は北国旅行「買う」 ◎我が家はたちまち北海道「お取り寄せ」 ◎北海道化計画 補完座談会
誌上物産展開催!東京で食べる、取り寄せる「おいしい北海道」
海鮮、肉類……都内で味わえる北の恵み「食べる」
アンテナショップで気分は北国旅行「買う」
我が家はたちまち北海道「お取り寄せ」

【『おとなの週末』の定期購読につきまして】 『おとなの週末』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。 https://www.fujisan.co.jp/product/12802992/

()

590円

ベストカー2025 9.10号

ベストカー2025 9.10号

新車SCOOP50連発! 松重豊氏試乗記やランボルギーニ・ミウラも掲載のベストカー9.10号発売中!
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。  

()

590円

ベストカー2025 8.26号

ベストカー2025 8.26号

評論家が選ぶ日本車ランキング発表!噂のGRスーパースポーツにも動きあり!?『ベストカー8.26号発売中』
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。  

()

930円

おとなの週末 2025年8月号

おとなの週末 2025年8月号

キリッと旨い!夏こそ、焼酎


全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。 今号は夏こそ飲みたい、キリッと旨い「焼酎」を大特集!本格焼酎が楽しめるお店から、自宅で楽しめる夏の焼酎の型録などをご紹介します。華やかな香りがあり、飲めば味わい深く、この季節ならソーダ割りで楽しむのもいい。かなりいい。焼酎だ。本格焼酎や甲類焼酎を楽しませる店、夏におすすめの焼酎、さらには芋焼酎の蔵めぐりまで。おいしい焼酎生活のために必読です! ◎本格焼酎と旨い料理 ◎夏の焼酎型録 ◎焼酎蔵で「うまい!」の理由、聞いてきました! ◎甲類焼酎おいしい七変化 ◎編集部スタッフが感じた焼酎の“いま” 他 ほか、「JAPAN餃子大賞」焼餃子部門のランキング発表や「焼鳥屋の技ありランチ」、「グラススイーツ」特集もあります。
【『おとなの週末』の定期購読につきまして】 『おとなの週末』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。 https://www.fujisan.co.jp/product/12802992/

()

590円

ベストカー2025 8.10号

ベストカー2025 8.10号

次期型レヴォーグは超進化!? 「あぶ刑事」や生産終了のIS500&RC F企画も掲載のベストカー8.10号発売中!
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。  

()

590円

ベストカー2025 7.26号

ベストカー2025 7.26号

次期型ハイラックスの姿が見えた!?  大好評ミニカー&プラモデルプレゼント企画も掲載のベストカー7.26号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。

()

1980円(税込)

零戦搭乗員と私の「戦後80年」

零戦搭乗員と私の「戦後80年」

今年、大日本帝国が無条件降伏を受け入れてから、80回目の夏を迎える。あの戦争で、前線で敵と交戦した経験がある元零戦搭乗員の中でいまだ存命な方はもうわずかしかおらず、直接戦争体験を聞くことは難しくなっている。 国のため、家族のため、そして何よりも愛する人のために命懸けで戦った零戦搭乗員たちだが、敗戦後は労われることもなく、石つぶてをもって追われた者もいた……。戦中・戦後の過酷な体験に、傷つき、貝のごとく口を閉ざしていた元零戦搭乗員たち。 本書の著者神立さんは、戦後50年をきっかけに、元零戦搭乗員たちの取材をはじめた。ときに門前払いに遭いながらも、彼らの心を解きほぐし、これまで一度も語られることがなかった言葉を集めてきた。ここに記録されているのは、もう直接聞くことは叶わない、貴重な証言である。 【著者プロフィール】神立尚紀(こうだち・なおき) 1963年、大阪府生まれ。日本大学藝術学部写真学科卒業。1986年より講談社「FRIDAY」専属カメラマンを務め、主に事件、政治、経済、スポーツ等の取材に従事する。1997年からフリーランスに。1995年、日本の大空を零戦が飛ぶというイベントの取材をきっかけに、零戦搭乗員約300人、旧軍人や遺族関係者を合わせると500人以上の貴重な証言を記録している。著書に『太平洋戦争の真実』『戦士たちの遺言』(いずれも講談社ビーシー)『証言 零戦 生存率二割の戦場を生き抜いた男たち』『証言 零戦 大空で戦った最後のサムライたち』『証言 零戦 真珠湾攻撃、激戦地ラバウル、そして特攻の真実』(いずれも講談社+α文庫)、『祖父たちの零戦』(講談社文庫)、『太平洋戦争 運命の瞬間』『太平洋戦争 空白の史実』『零戦隊長 二〇四空飛行隊長宮野善治郎の生涯』(いずれも潮書房光人新社)、『特攻の真意 大西瀧治郎はなぜ「特攻」を命じたのか』(文春文庫/光人社NF文庫)などがある。   【商品概要】 商品名:零戦搭乗員と私の「戦後80年」 著者:神立尚紀 定価:本体1800円(税別) 発売日:7月16日 判型/ページ:四六版/288ページ ISBN978-4-06-540387-7 発行:講談社ビーシー/講談社  

()

1,760円(税込)

バス好きのための総合情報誌『バスマガジン Vol.129』

バス好きのための総合情報誌『バスマガジン Vol.129』

バス好きに贈る必携の専門誌。美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了するバスのナンバーワン誌です。 「ますますバスが好きになる!」記事が満載! 【お知らせ】電子書籍でも配信中です。ぜひご利用ください!! 

■CONTENTS■

おじゃまします! バス会社潜入レポートvol.129[会津乗合自動車] バスづくりの新勢力から イッキに2つの自治体で採用!? 電気バスとしての商品力に加えアフターなどの緻密な対応が功を奏しての快挙といって間違いない!! 総力特集・京成バスグループの大規模な再編 STEP1 写真から紐解く 日本のバスの歴史 18[1970〜90年代 事業再編の中で消えたローカル乗合事業者] バス業界の働き方改革 帝産観光バス バス屋稼業 第56回[リッツエムシー社長・中嶋美恵さん] 編集長指令リターンズ!!「バス運転士不足問題の記事をより深くするためにも古川さんさぁ、バス運転士になっちゃいなさいよ(笑)」 バストピっ!! [長電バス100周年のエアロキング特急バス]  

バス好きのための総合情報誌 『バスマガジン Vol.129』 講談社ビーシー/講談社刊

発売日:2025年 6月23日 判型 :A4判 定価 :1,760円(税込)/Kindle価格:1,595円(税込) 本書のお求めは、全国書店または下段のバナーのリンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。 定期購読についてはこちらをクリックしてください。

()

930円

おとなの週末 2025年7月号

おとなの週末 2025年7月号

「B'z松本孝弘さんが表紙!さっぱり&ピリ辛を楽しむ『夏の麺』を大特集」
全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。 暑い夏がやってきます。ギラつく太陽、うだる暑さに滴る汗……なんだかげんなりしてしまう。しかしそれは朗報なのです。キリリと冷やされた麺がメニューに載り、汗の量に比例しておいしくなる辛い麺が盛況となる。麺LOVERにはかけがえのないシーズンの到来です! 今号では、蕎麦、うどん、冷や中、冷麺。さらに担々麺に旨辛麺 …… 暑い夏にこそ啜るべき逸品、集めました。「アジア食堂」「ワイナリー」特集、そして新設「JAPAN餃子大賞」総合1位も掲載します。そして、今号の表紙はB’z松本孝弘さん! 大注目の7月号、ぜひお手にとってご覧ください。
【『おとなの週末』の定期購読につきまして】 『おとなの週末』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。 https://www.fujisan.co.jp/product/12802992/

()

1320円(税込)

ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.57

ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.57

自動車雑誌ナンバーワンのベストカーが自信をもってお送りするトラック情報誌です! 美しい写真と詳細なデータ、大胆な企画と緻密な取材で読者を魅了します。 「ますますトラックが好きになる!」記事が満載  

【内容】

■[特集]さらなる飛躍へ スカニアSUPER (ダブル試乗)スカニアSUPERトラクタ%リジッド (車両解説)スカニアSUPERパーフェクトガイド (インタビュー)スカニアジャパン 日本市場で「攻め」の展開へ ■[特集]働くクルマの大図鑑 第21回 困った時に助けてくれる自動車ユーザーの頼れるヒーロー「レッカー」車 ■[特集]さらばケンワースW900 去りゆくレジェンドへのレクイエム ■[レポート]日野チームスガワラ オフシーズンに本格化する車両開発の裏側に迫る!! ■[レポート]ヤマトモビリティなど3社が手がける コンバージョンEVトラック ■[トレーラ最前線]ぺがさす物流が関東初導入! フランス製アルミダンプトレーラの実力 ■[シリーズ]ビルダーの一台 松阪自動車工業の大型クレーン付平ボディ 他にも多彩な連載でトラックの情報をお届け致します。

『ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.56』

(6月10日)より全国の書店等で発売中です!

  発売日:2025年6月10日 判型 :A4判 ページ数:96ページ ISBN10 :4065391687 ISBN-13 :  978-4065391686 定価:1,320円(税込)/Kindle価格:1,210円(税込) 本書のお求めは、全国書店または下段のバナーのリンク先よりWeb販売サイトをご利用ください。   【『fullload』の定期購読につきまして】 『fullload』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。

()

590円

ベストカー2025 7.10号

ベストカー2025 7.10号

次期MR2もといGRセリカの発売時期が決定!? 新型RAV4情報や珍車試乗記も掲載のベストカー7.10号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。

()

550円

ベストカー2025 6.26号

ベストカー2025 6.26号

WRXにMTが来る!? MT車特集も掲載のベストカー6.26号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。

()

930円(税込)

おとなの週末 2025年6 月号

おとなの週末 2025年6 月号

初夏の味『ニッポンの生ビール』


全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。 今号はニッポンの夏に欠かせない“生ビール”を大特集。きめ細やかな泡とキリリと冷たい黄金色の液体は苦味とほのかな旨み、甘みまで楽しませる。単体でも旨く、料理との相性も抜群……そう、ニッポンの生ビールです。造り手が精魂込めたこだわりの一杯から、湯上がりの一杯まで。大手メーカーのビールにクラフトビール、様々なビールが登場します。ニッポンの夏に欠かせない“生”を存分にお楽しみください!ほか「フライ」「レコード酒場」の特集もあります。
【『おとなの週末』の定期購読につきまして】 『おとなの週末』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。 https://www.fujisan.co.jp/product/12802992/

()

550円

ベストカー2025 6.10号

ベストカー2025 6.10号

ランクルFJ続報!! SCOOP期待値ランキングも掲載のベストカー6.10号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。

()

590円

ベストカー2025 5.26号

ベストカー2025 5.26号

昭和100年特別企画! パジェロミニ復活SCOOPやレクサス購入ガイドも掲載のベストカー5.10号発売中
クルマ雑誌売り上げNo.1を独走する『ベストカー』。 毎号、巻頭の大型スクープ記事から新車の詳細なレポート さらには最新のクルマニュースから業界の怪しい噂まで、 あらゆるクルマ情報を幅広く楽しくお届け致します!! ラリー、レースなどのモータースポーツ、 懐かしい名車情報や、最新カー用品も見逃せない!! 有名人・著名人による大人気連載のほか、 常連&若手、全ての投稿者さんとみんな作る 読者投稿ページも益々充実してお届けしています!! クルマを愛する全ての方にお楽しみ頂ける クルマ雑誌『ベストカー』は、毎月10日・26日発売です。

()

1,500円(税込)

高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2025-2026年最新版

高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2025-2026年最新版

■高速道路のドライブがいっそう楽しくなること間違いなし!■

旅行や出張など、長距離ドライブに欠かせない高速道路。ドライブ中の楽しみといえば、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)での食事や買い物などのリフレッシュ休憩です。 本書は、SA・PAのグルメやお土産、お楽しみスポットなど、ドライブの楽しさを大幅アップしてくれる情報を満載。主要な高速道路は当然のこと、地方の路線もしっかりスペースをさいて、丁寧に紹介。見やすいレイアウトと、高い情報密度で、一覧性にもすぐれ、ドライブの計画を立てるのにもぴったりです。 今年度版では高速道路から一時退出して利用しても料金がかからない、道の駅(全国28カ所)を新たに紹介します。 -本書の主な内容- 【おもな特集】 ご当地メニューが食べられるSA・PA 高速道路近接の「道の駅」 絶品の最新版高速道路スイーツ 大事な人を喜ばせるお土産セレクション お風呂にシャワー、ラウンジなどがある癒しのSA・PA 新鮮野菜・魚が買えるSA・PA カフェ&コンビニのあるSA・PA 見逃せないSA・PAの限定商品 ドッグランのあるSA・PA ペット用品のあるSA・PA 【収録路線】 東名高速道路/新東名高速道路/名神高速道路/中央自動車道/北陸自動車道/東海北陸自動車道/東北自動車道/常磐自動車道/磐越自動車道/関越自動車道/上信越自動車道/道央自動車道/札樽自動車道/道東自動車道/伊勢湾岸自動車道/東名阪自動車道/新名神高速道路/西名阪自動車道/伊勢自動車道/紀勢自動車道/阪和自動車道/中国自動車道/山陽自動車道/神戸淡路鳴門自動車道/瀬戸中央自動車道/西瀬戸自動車道/徳島自動車道/高松自動車道/松山自動車道/高知自動車道/九州自動車道/大分自動車道/長崎自動車道/宮崎自動車道/沖縄自動車道/圏央道/長野自動車道/東関東自動車道/京葉道路/その他主要高速道路 発売日 ‏ : ‎ 2025/4/15 定価 ‏ : ‎ 1500円(税込) 判型:A4判(192ページ) ISBN978-4-06-539431-1 出版社 ‏ : ‎ 講談社ビーシー

()

930円(税込)

おとなの週末 2025年5月号

おとなの週末 2025年5月号

「谷根千さんぽ」
全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。 春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。 その散策をもっと楽しくする方法があります。 おいしい食べ物を目的とすること。ランチにおやつ、夜の酒&肴と、幅広く秀逸なお店が揃う谷根千だからこそ1日楽しめる散策。 今週末にでも、本誌を片手に出かけてみませんか? ほか、「おいしい和のお茶」、「一日充実! スーパー銭湯」特集もあります。
【『おとなの週末』の定期購読につきまして】 『おとなの週末』の最新号、バックナンバー購入、定期購読のお申し込みは、下記サイトにて受け付けております。 https://www.fujisan.co.jp/product/12802992/

商品購入を押すと外部サイトへリンクします。